代金後払いがご利用可能な商品は「香港出荷商品」のみです。
※香港出荷商品は商品番号に「IA」とつく商品です。
※後払い手数料として200円頂戴しております。
※1回のご注文あたり8,000円以内の場合にご利用頂けます。
※タイ、アメリカ、インド出荷製品は【後払い対象外】となります。
※後払いでのお支払いは銀行振込のみです。
フェルデンについて
炎症をしずめて痛みや腫れ、発赤などの症状を抑え、解熱作用もある解熱消炎鎮痛薬です。
炎症に関与している酵素や物質の生成を抑え、症状を緩和します。
炎症や痛み、発熱の原因となる物質や酵素を抑制させますが、COX(シクロオキシゲナーゼ)を阻害することによって、プロスタグランジンの生合成を抑えることで症状を緩和しようというものです。
この医薬品の特徴には作用が持続するという点ですが、白血球活性化抑制作用を持っていることから、他のCOX阻害薬に比べて血漿半減期が長いのです。
効果・効能
関節リウマチ、変形性関節炎、変形性脊椎症、頸肩椀症候群(けいけんわんしょうこうぐん)、肩関節周囲群、腰痛症、肩関節周囲炎など。
ご使用方法
成人1日1回20mgを食後に服用します。
年齢や体重によって容量は増減されますが、最大30mgとなります。
副作用として多く報告されているのが胃腸の症状ですので、たっぷりのお水かぬるま湯で飲まれてください。
就寝前や空腹時にはできるだけ避けるようにします。
このお薬は他の非ステロイド性消炎鎮痛剤の効果が十分に得られなかった、あるいは不十分と考えられる方のみが使用するものですので、服用に関しては必要性をしっかりと把握し、2週間をめどに飲み続け、継続の不可を再度確かめる必要があります。
効果が得られないと感じたら、医師にご相談ください。
副作用
胃痛、腹痛、胃の不快感、腹部不快感、胃もたれ感、悪心、嘔吐、食欲不振、発疹、浮腫など。
医薬品によるアレルギーの既往歴がある方は注意が必要になります。
継続して服用される方や高齢者は副作用には十分に注意してください。
ご使用上の注意
慢性期の症状のみに用いることと、他の非ステロイド性消炎鎮痛剤の効果が十分に得られなかった、あるいは不十分と考えられる方のみが使う医薬品です。
慎重に取り扱わなければならない方は、非ステロイド性消炎鎮痛剤の長期投与によって消化性潰瘍の既往歴がある方や、ミソプロストールによる治療が行われている方となります。
その他、消化性潰瘍、肝障害、腎障害、心機能障害、高血圧症、出血しやすい方、血液の異常がある方、過敏症、気管支喘息、高齢者などです。
妊娠中・授乳中の方、薬剤に対してアレルギーのある方または敏感な方(特にアスピリン系)、元々胃腸が弱い方、あるいは弱っている方、潰瘍がある方は基本的に服用できません。
長期にわたって服用される方、定期的な診断と検査を受けるようにしてください。